2017年11月18日

第63回 音楽交流アプリ"nana"のこと

nanaっていっても、あの少女漫画の金字塔「NANA」じゃないですよ?(笑)
何やらそういうアプリがあるそうなんです⇒ http://www.nana-music.com/
それじゃあ、手を出してみない手はないなと。もちろんnoteはnoteで全然使っていきますけど「コラボ」という仕組みが非常に面白そうなんですよね。今日の放送の中でもそればっかり言ってますが(;'∀')

放送アイコン小さめ.png

ちゃんと調べたら、スマホでもかんたんに録音できるみたいですし、よかったよかった。ただiPhoneとandroidには機能差があるとかなんとか……(;^_^A
ちゅうことで、明日の日曜日に少し触ってみたいと思います。結構、朗読用にオリジナルの台本みたいなのをアップしている人がいるみたいなので、Youtuber企画でよくある「やってみた」的なのをやれたら面白そうですよね。
posted by 八ッ橋佑規 at 21:58| Comment(0) | おつかれカッチン放送(OKKH) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月17日

第62回 OKKHの今後

今回は大変にマジメな話です。マジメ過ぎて恥ずかしくなってくるくらい。
まぁとにかくね、この放送も60回を突破したのはいいんですが、何やら停滞ムードも漂ってるときもあるんですよ、特に疲れているときとか、何にもテーマが浮かんでこない。

じゃあ、コンテンツをしっかり入れようよと。他のPodcastのように、○○のコーナー!とか作ってみる。そうしたら、番組としての「構成」ってやつも、決まってくるわけじゃないですか。5分の超絶省エネラジオですが、その5分の中にも、構成があってしかるべき、そのようにも思っておりまして。

放送アイコン小さめ.png

バチン!!
……オメー、たった5分のことで、やったらこまけーなぁ!!(カミナリ風)

いろいろやってみたいです。
posted by 八ッ橋佑規 at 23:59| Comment(0) | おつかれカッチン放送(OKKH) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月16日

第61回 ハガネのトマト9個目、うpされてる件。

僕と言ったり私と言ったり統一感のない一人称のやつはしQです。ま、それは置いといて。
トウカイザープロジェクトのラジオ番組「ハガネのトマト」9個目がアップされておりまして、さっそく拝聴しました!僕が勢いでゲストとして出ちゃった回です(笑)
☆ハガネのトマト9個目:http://hagatoma.seesaa.net/article/454926782.html
ホント、これだけ編集するのにどれくらい時間と労力がかかることでしょう(;'∀') もっちさんただただ尊敬です。
内容に関しては盛りだくさんでして書ききれません(;^_^A
ということでぜひ放送をお聞きいただくとして、僕の方では感想をつらつらと述べさせていただきました。

放送アイコン小さめ.png

書店ボーイさん、やぎっちさん、リホリホさん、もっちさん、楽しい時間をありがとうございました。(`・ω・´)ノシ


また良ければ……呼んでほしいな……|д゚)チラッ
posted by 八ッ橋佑規 at 23:53| Comment(0) | おつかれカッチン放送(OKKH) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。